生存報告

生存報告

食べ物感想と呟きとぼやきが多い腐り気味(自称)女子。
食べ物感想と呟きとぼやきが多い腐り気味(自称)女子。
目的は全く違う

目的は全く違う

先週ですが宇治に聖地巡礼に行ってきた〜
展示巡り。
今日の本当の目的ではなくついで(笑)
あまりの暑さに昼前からかき氷に走る。
正直かき氷を食べるなんて何年振り?ってぐらい
もしかしたら10年以上前?
それほど久しぶりなもんだから食べ方が分かんない
せっかくシャインマスカットと貴妃プラムのちょい贅沢なやつなのにどこから食べていいのか分からずワタワタしたわ
美味しかったけど!
そしてまた暑い中歩いてモニュメント見て展示見てショッピングセンターの中にあるファミレスでランチ。
徳島ラーメン。
ドリンクバーまで付けたのにかき氷の半分以下の値段(笑)
美味しかったけど。

そして何をとち狂ったか真っ昼間の酷暑(この日の最高気温39℃)そのまま六地蔵まで歩くと言う修行したわ。。
マジ死ぬかと思った(笑)
途中たま木亭に寄ってパン買うの付き合ってもらったりもしつつ。

で本来の目的も達成。
すっごい目の保養になったよ。
凄いもんは凄いんだー
感動した(*´ω`*)
毎回2

毎回2

マクドがダイエットを邪魔するぅぅっ!!(´;Д;`)
ゴールデンパインフラッペ美味〜
リピしたい

( ˙-˙ )スン

職場の男性陣3人(皆身長170p前後)との会話
A「僕今回風邪引いて体重が51sになっちゃったんですよ」
B「僕は健康診断の時に測ったら53sでした…Cさんは」
C「オレ?覚えてないけど多分54s超えたことはないかな」
うま子「とりあえずみんな殴っててもいい?」( ˙-˙ )スン

わりと本気で殴ってやりたかった。。
あげられるならこの体に付いた贅肉をあげたいわ(゚言゚)
けものの匂い(笑)

けものの匂い(笑)

京都市内で大型犬がモフれる場所があると知って行ってきたー
サモエドカフェ
カフェと言っているわりには自販機しかなかったけど。
しかももふる忙しくて買ってる暇無し!
室内は若干(?)獣臭が。。
思った以上にいっぱいいて、朝一予約だったから元気いっぱい。
座っていると足の間に潜りつつの喧嘩してた。
行ったのは平日だったけど自分達以外にも3組ほどいてあちこちでかまわれまくってたよ
一時間しっかり満喫した!

その後ランチして買い物してお茶したけどずっと自分から獣臭がしてた気がする( ;∀;)
帰宅して風呂入って着替えたのになんか寝る寸前まで獣臭が鼻についてたわ
大塚国際美術館

大塚国際美術館

先週行ってきたー
高速バスで日帰り(笑)
京都駅前始発に乗って10時過ぎには到着。
美術館前に止まるの。
そこから最終バスの16時54分発にギリギリ間に合う時間まで約6時間近く館内にいたのに全部見きれなかった(;ω;)
ランチと休憩で一時間ほど抜けたけどさすがに疲れるからねー
歩数計見たら館内だけで一万歩近く歩いてたよ。
帰りにミュージアムでお土産買うつもりだったのにミュージアムに寄る時間すら無かった。
お土産買うなら先に買っておくことをおすすめします。
陶板絵画だから絵画に触れる。
写真取り放題。
有名絵画の原寸大。
教会内も再現。
ボランティア案内ツアーで見所聞いてからの方が面白い。
広すぎて案内指示があるのに時々迷子になる(笑)
楽しかったー
また行きたいと思うくらいには満足!
あいかわらず

あいかわらず

新作は試したい派(笑)
メイプルバターホットケーキパイはやっぱ甘過ぎた(^◇^;)
マックナゲットソースのレモン&ハラペリーニョタルタルは辛いもの苦手なうちでも食べられる思ったよりさっぱりしたソース。リピ有り
名張!

名張!

今回で二回目。
前回も今日も雨だった。
誰だ?雨女は(笑)

今回も名張市内で迷子(^◇^;)
やっぱあの上り坂クネクネ道とニュータウン系に慣れない。
つつじヶ丘、桔梗ヶ丘、百合ヶ丘
丘が付いてるだけあってかなり山を切り開いたニュータウンなんだよねー
そーいや亀岡のつつじヶ丘もかなりの上りだった気が‥‥

たまには京都にない店に入ろう!となって
港屋珈琲に入ってみた。
ウインナーコーヒー美味しかった(^ω^)
NEW ENTRIES
足の裏(05.29)
7時間(笑)(05.09)
今年も行方不明(02.14)
母誕接待(01.03)
謎…(12.29)
選挙(10.17)
旅に出たい(10.09)
おいあど(09.29)
但馬道の駅巡り(09.29)
限定商品♪(09.05)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS