生存報告

生存報告

食べ物感想と呟きとぼやきが多い腐り気味(自称)女子。
食べ物感想と呟きとぼやきが多い腐り気味(自称)女子。
今年も行方不明

今年も行方不明

わたくしの女子力は迷子になったっきり見つかりません
バレンタインデーをすっかり忘れてました
最近までは覚えていたんだよ
自分へのご褒美チョコ買おうと思っていたのに予定外のゴタゴタで気がついたら今日だった。。
同僚達からチョコ貰って思い出す
ってか相変わらず手作りケーキくれたりと男子でもクッキーくれたりみんな気遣いすげー
うちの女子力どこ行ったー!?
母誕接待

母誕接待

毎年の事だけど1月2日に開いている店探すの大変(^◇^;)
開いてても激混みだし
母の気分と体調もころころ変わるし、天候次第では車使えないから予約しづらい
今回は近場です
レストラン菊水と神乃珈琲

謎…

今年最後の休みなんで部屋を大掃除した…つもりなのに全く見た目変わってない
45ℓのゴミ袋2個分もゴミ出したのに…まったく物が減った様子がない
一体なにを捨てたんだろう??
選挙

選挙

期日前投票行ってきたー
正直どこに入れても同じと思っているけど。。
おいあど

おいあど

今週は安曇川に行って来た(笑)
目的は友のおぬこ様を拝みに(爆)
行きしに白髭神社で御朱印をいただきつつ
藤樹の里あどがわで待ち合わせ。
そして超かわおぬこ様と対面。
ネコカフェとかの猫と違いあまり他人と接触したことがない人見知りおぬこ様達ですが最終的にはじゃらしで遊んでくれたし、指ペロとお触りさせていただいたので大満足。
いや最初の警戒心丸出しで少し離れた場所からこちらをジィーッと見ていた姿も可愛かった(笑)
警戒はされてたけどシャーッ!はされてなかったな。。
遅めのランチは友おすすめのかばた館。
なんかすごい独特の店内。
だし巻き定食。
ごはんは選べて地元名物しょい飯(炊き込みご飯)
だし巻きがとぅるんとぅるんで美味しかったんだけど‥
いかんせんボリュームがすごかった!
卵何個使ったん?ってくらいの量よ(^◇^;)
小鉢も多くてお腹はち切れそうになったよ。
でも美味しかったー
で、せっかくここまで来たんだからと友の職場を見学しつつ(爆)道の駅マキノ追坂峠に寄ってからのメタセコイヤ並木!
お馬さんいたよ。
うまこが馬を見た‥いえ、なんでもないです。
高島市観光楽しかった♪

ただちょっと愚痴るなら‥草津方面の方もあったが安曇川の道事情が‥
うっかり逆走しそうな場所とかあってドキドキよ。
あと帰りのバイパスの渋滞。。
合流も苦手だわー
但馬道の駅巡り

但馬道の駅巡り

先週行ってきたー
高速使わず行くと但馬まで3時間かかるね。
途中、京都の道の駅もトイレ休憩に寄ったけど。
農匠の郷やくのは‥寄ろうとして外観ちょい怪しくてやめた(^◇^;)
一応目的地は但馬のまほろば。
竹田城が近い(笑)
ここで但馬牛ローストビーフ丼食べたよ♪
筋張ってない柔らかおにくだったよ!
この後但馬楽座とようか但馬蔵と道の駅やぶをハシゴしてた( ´∀`)
なんか南丹過ぎた辺りから養父まであったスーパーはミニフフレッシュって店が多かった。
福知山辺りは同系列のフレッシュバザールが多かった。
京都でいうマツモトみたいなものか?

帰りは園部のさかい珈琲で休憩入れてからののんびり帰宅。

うーん、実は運転中ちょい眠かった。。
長時間運転にならないように休憩入れてたし、その度に珈琲とか飲んでたんだけどなー
無事帰れて良かった(;´д`)
目的は全く違う

目的は全く違う

先週ですが宇治に聖地巡礼に行ってきた〜
展示巡り。
今日の本当の目的ではなくついで(笑)
あまりの暑さに昼前からかき氷に走る。
正直かき氷を食べるなんて何年振り?ってぐらい
もしかしたら10年以上前?
それほど久しぶりなもんだから食べ方が分かんない
せっかくシャインマスカットと貴妃プラムのちょい贅沢なやつなのにどこから食べていいのか分からずワタワタしたわ
美味しかったけど!
そしてまた暑い中歩いてモニュメント見て展示見てショッピングセンターの中にあるファミレスでランチ。
徳島ラーメン。
ドリンクバーまで付けたのにかき氷の半分以下の値段(笑)
美味しかったけど。

そして何をとち狂ったか真っ昼間の酷暑(この日の最高気温39℃)そのまま六地蔵まで歩くと言う修行したわ。。
マジ死ぬかと思った(笑)
途中たま木亭に寄ってパン買うの付き合ってもらったりもしつつ。

で本来の目的も達成。
すっごい目の保養になったよ。
凄いもんは凄いんだー
感動した(*´ω`*)
毎回2

毎回2

マクドがダイエットを邪魔するぅぅっ!!(´;Д;`)
ゴールデンパインフラッペ美味〜
リピしたい
NEW ENTRIES
今年も行方不明(02.14)
母誕接待(01.03)
謎…(12.29)
選挙(10.17)
旅に出たい(10.09)
おいあど(09.29)
但馬道の駅巡り(09.29)
限定商品♪(09.05)
目的は全く違う(08.09)
毎回2(08.04)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS