生存報告

生存報告

食べ物感想と呟きとぼやきが多い腐り気味(自称)女子。
食べ物感想と呟きとぼやきが多い腐り気味(自称)女子。
ちょっとホラーだった(;´д`)

ちょっとホラーだった(;´д`)

深夜2時過ぎだったかな。
なんか変な音で目が覚めた。
甲高い感じでピョロロロ〜ピョロロロ〜って。
起きたんでついでにトイレに行こうとしたらその音は一階から聞こえる。
ちょっとビクビクしながら音を辿っていったら祖母ちゃんの部屋から聞こえる?
扉をそーっと開けると…
薄暗い部屋(夜中は豆電を常灯してる)でベッドに横たわったまま、吹き流しを吹いてる祖母ちゃんΣ(゚д゚lll)

びっくりするやろ!
夜中に妙な音もびっくりするけど、薄闇の中で吹き流しって一体なんやねん!

この吹き流しは祖母ちゃんのかかりつけの歯医者さんが口の中を鍛えるためにオススメしてくれたやつ。
吹き流しの他にも色々買ってみたけどそんなに興味なかったくせに(言われるとするくらい)まさか夜中にやってくれるとは(o_o)
喜んでいいのやら、時間を考えろと怒るべきなのか…

そもそもオモチャ類はベッドから離れた場所に置いてあったのにいつの間にベッドに持ち込んだんだろう?(^_^;)
びみょー(o_o)

びみょー(o_o)

今話題(?)のハニカムゲルクッション。
ドラッグストアで特売してたので買ってみた。
祖母ちゃんに。
最近痩せてお尻の骨が痛いみたいだし、痔事件(笑)もあったので。
ほんとに生卵も割れないアレなのかは知らんけど( ̄3 ̄)

椅子に普通の座布団を敷いていたのだけど、時々おもらしをされるとびしょびしょになる。
そうなったら洗濯が大変。
でもこのハニカムゲルクッションなら洗濯はカバーだけで中はサッとシリコンを洗うだけでいいじゃん!と思って意気揚々と祖母ちゃんに献上したが…
なんか気に入らないのか、すぐに外してペイって捨てられる(ノД`)
祖母ちゃんには合わなかったみたい。

仕方がないのでうちが座椅子に使うことに。。
……(´ω`)
なんか思っていたのと違う。
座り心地びみょー。
良くも悪くもない感じ。
うちの座り方が悪いのかすぐズレる。
長く使っていたら慣れるかなぁ。。

予定が‥(。´Д⊂)

そうじゃなくても通所を減らされたデイサービス。
とうとう施設の通所者さんにコロナ感染者が出たらしい。
曜日が違う人だから祖母ちゃんとは濃厚接触者にはならないのはホッとしたけど。
施設は一度完全休業閉鎖してしっかり消毒して専門の人(?)にOKもらわないとダメらしい。
分かってる‥大変な事態だと‥
‥でも‥でも‥祖母ちゃんが家に居るとまた予定が狂う(TωT)

来週には再開で職員さんは今以上の徹底消毒とマスク+フェイスガードをしますがどうしますか?みたいなことを聞かれた。
要は怖かったら来るなってことかな?
痔事件で迷惑かけたばっかだけど‥信用してるんで来週からまたお願いします(゚ーÅ)
日々施設内の状況も変わるらしくドキドキですわ;;

‥‥_(:3 」∠)_

朝普通にデイサービスに行った祖母ちゃん。
そんなデイサービスから電話。
「○○(祖母)さんが下血されました!出血が多くて血圧もかなり低いので病院に連れて行きます」
びっくりするじゃん。
下血って聞いたらなんかヤバい気するじゃん。
この前尿道炎になったばっかりだし。
もしかして大腸とかになにか‥!?
ドキドキしながら母と聞いた病院に行って、祖母ちゃんに付き添ってくれてた職員さんと交代して。
処置中「もう祖母ちゃんいい歳なんだし覚悟しとかないとね‥」とか「今の時期入院したら見舞いに来れないね」とか話してた(祖母ちゃんが倒れるたびにこんな会話してるけど)

処置が終わって祖母ちゃんに会ったら‥白に近いグレーのズボンもステテコも靴下も真っ赤に染まってる。
祖母ちゃんの車椅子も血塗れ。
オムツだけ新しいのに交換してくれてはった。

そして先生のお言葉を覚悟して聞く‥

「『痔』ですね」

‥‥‥は?(◎_◎;)
こら祖母ちゃん。処置台の上でオムツ姿で笑ってんじゃない!
どうやら大きめの固い便で切れ痔になったみたい。
本人にお尻痛いか聞いても「???」な感じだし。
出血が多かったのは脳梗塞用の血をサラサラにする薬の影響だって。
出血と自分の血を見たショックで血圧が恐ろしいほど下がったようだけど今は平常時に戻ってると。
詰まってた分は看護師さんが砕いて出してくれたらしい(面目ない!)
「まめに排便させてあげてくださいね」と処方もなく。
(下剤と座薬はかかりつけ医から処方されてる)
薬はもう塗ってあって触らないようにと言われて帰される。
血塗れのズボンを履かすわけにもいかないから車までひざ掛け取りに戻って腰にスカートみたいに巻いて連れて帰る。

デイサービスとケアマネさんに報告。
『痔』でした‥と言うとめちゃ苦笑されたよ。
あの出血量にかなりご心配かけてましたわ;;
ほんとお騒がせしました。

‥痔怖いな(゚言゚)

あ、祖母ちゃん元気ですよ。
晩御飯もしっかり完食したし。

でも‥痔怖いな(゚言゚)

チョコレート

デパートのチョコレート催事に行こうか悩んでる(-゛-;)
ちょっと贅沢なチョコレートが食べたい(自分用)

普段は一箱80円くらい(ドラッグストアだと安い)のアルフォートやダースで十分なんだけど。
年に一回くらい高級なやつを食べたい(自分用)

やっぱり催事は混むかな‥(;´Д`)

入れ歯騒動

まだ入れ歯ネタ続きます(笑)
ってか最近祖母ちゃんが入れ歯を嫌がって。
今までは常時着けてたけど、最近は食事とデイサービスの時だけ。
もう装着してても何言ってるか理解出来んし。
でも食事の時も嫌がるのよ。
入れ歯を手渡したら、右手にスプーン、左手に入れ歯を持ってご飯食べようとする。。
おいおい;;

訪問診察してくれてる歯医者さんに相談したら歯茎が腫れて痛い時は嫌がる人もいるってんで診てもらったけど腫れてないし。
入れ歯無しでご飯食べれるんだけど噛めないから飲み込もうとしてゲホッって咽るし。
一応柔らかく細かくして出してても限度がねー(;´Д`)
いくら入れ歯をはめるように言っても、「いやや〜」笑いながらポケットやズボンの中にに入れようとしたり。
母の場合は無理矢理口の中に入れ歯を押し込む。
めっちゃ嫌がるけど強引にはめ込む。
そしたら口からポーンっって入れ歯が飛び出てきたりね‥

そして孫(うち)は祖母ちゃんの大好物のおやつを目の前に置いて
「入れ歯を入れなきゃコレは食べれないよ?」と脅す。
食欲という本能に忠実な高齢者。
おやつに手を伸ばすが寸でのところで取り上げて
「コレを食べたきゃ入れ歯を入れな」
傍から見たら虐待か、ネタかと思われそうなことを大真面目にやってるよ。
でも今んとここれが一番利く。
嫌そうな顔しながらも自分で入れ歯入れる。。
食べたらすぐ外すけど。
入れ歯嫌々期どうにかならんかなー(゚ーÅ)

予定が狂う(; ・`д・´)

祖母ちゃんの通ってるデイサービスから電話があって今月から来月いっぱいまで通所を減らして欲しいと‥
施設が今大変だということは分かってるんだけど突然そんなこと言われても、こっちも予定やら色々入れてるのに〜(。´Д⊂)
でも無理って言われてる以上仕方ないか。。
ケアマネさんと相談しつつ‥無理かぁ;;
美術展

美術展

ほとけさま観てきた(笑)
この時期でもうすぐ終わる展示だとソーシャルディスタンスどころかほぼ貸し切り状態だったよ(^-^)
予約無しでも余裕で入れたよ

産まれたΣ(゚Д゚)

祖母ちゃんが寝るというので寝間着に着替えさせる。
前にズボンの裾から入れ歯が転げ落ちたこともあったので服を脱がすたびにはたいてみたけど無い(-_-;)

最後にオムツを替えようと下ろした瞬間‥
ころーんと何かが転げ落ちる。
祖母ちゃんからなんか産まれたー!?Σ(・ω・ノ)ノ
って探してた入れ歯でした。
発見。
ってかどこに入れ歯を入れとんねーん!!(*`皿´*)ノ
さすがに母激怒。
30分くらい説教してはったけど‥祖母ちゃん絶対聞いてないな;;
明日には忘れてるんだろうな‥

とりあえず見つかって良かった。。
NEW ENTRIES
足の裏(05.29)
7時間(笑)(05.09)
今年も行方不明(02.14)
母誕接待(01.03)
謎…(12.29)
選挙(10.17)
旅に出たい(10.09)
おいあど(09.29)
但馬道の駅巡り(09.29)
限定商品♪(09.05)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS